PAST

Tomita Pharmaceutical

TOMITA ISM

year - month - day - hours - minutes - seconds

人々の健康を願い歩んできた年月

人々の健康を願い
歩んできた年月 

 明治25年(1892年)8月、富田寅彦が八代広横町(現八代市本町3丁目)に富田薬店を開業したのが、富田薬品の始まりです。激動の時代の中で、寅彦はチラシの配布や現金仕入れなど先進性のある商いを展開。大正時代には、小売主体の販売形態から卸売業へ転換を図ります。
 二度の世界大戦に伴う戦時下の苦難の時代を経て、昭和21年(1946年)に熊本店、翌年、福岡店を開設。昭和23年(1948年)には「富田薬品株式会社」が誕生します。昭和26年(1951年)鹿児島へ進出し、その後、高度経済成長や昭和36年(1961年)に導入された国民皆保険制度を背景に成長を続けてきました。昭和54年(1979年)、八代市から熊本市へ本社を移転。平成6年(1994年)には経営管理体制を再構築し、本社機能を充実させます。翌年には大分県に進出を果たし、沖縄を除く九州全域での営業体制が整いました。

人々の健康を願い歩んできた年月 人々の健康を願い歩んできた年月

富田薬品のあゆみ

明治25年08月 熊本県八代市に富田薬店を創業
昭和21年06月 熊本市に熊本店(現熊本支店)を開設
昭和22年06月 福岡市に福岡店を開設し、福岡県進出
昭和23年08月 富田薬品株式会社を設立
昭和26年11月 鹿児島市に鹿児島出張所(現鹿児島支店)を開設し、鹿児島県進出
昭和33年03月 鹿児島県鹿屋市に鹿屋出張所(現鹿屋支店)を開設
04月 鹿児島県川内市に川内出張所(現川内支店)を開設
昭和39年12月 宮崎市に宮崎出張所(現宮崎支店)を開設し、宮崎県進出
昭和43年08月 福岡県久留米市に久留米連絡所(現久留米支店)を開設
昭和45年12月 長崎県島原市に島原連絡所(現島原営業所)を開設し、長崎県進出
昭和54年10月 本社を八代市から熊本市へ移転
11月 力武薬品産業株式会社を吸収合併、富田薬品株式会社力武支社(現佐世保営業所)とする
昭和58年12月 株式会社三開社(鹿児島市)を吸収合併、特薬部門を分離し、鹿児島特薬事業所(現A&S鹿児島営業所)とする
佐賀市に佐賀出張所(現佐賀支店)を開設し、佐賀県進出
平成06年02月 決算期を11月から3月に変更
平成07年01月 大分市に大分支店を開設し、大分県進出
大分への進出により、沖縄を除く九州一円に事業展開

富田薬品のあゆみ

富田薬品のあゆみ 富田薬品のあゆみ

そして
今も受け継ぐ
不変の"イズム"

 創業者の寅彦は、「よく効く薬を売っていれば必ずお客さまが買ってくれる」「良い薬をできる限り安く提供したい」と考え、事業に取り組んできました。富田薬品は現在では九州一円に営業網を広げ、事業展開を図っています。各県に営業拠点を設けたのは、九州の医薬品卸の中で初めてでした。
 時代とともに会社を取り巻く環境は大きく変わりましたが、富田薬品の根底に流れるものは変わりません。「健康づくりに奉仕する」という経営理念に掲げた思いは、「TOMITA ISM(トミタイズム)」として創業時から今に至るまで、社員一人ひとりに受け継がれているのです。

そして
今も受け継ぐ
不変の"イズム"